2024年11月14日(木)
臨時休診
の お知らせ
小児科
は、
12月13日(金)午後 、12月14日(土)
休診
とさせていただきます。
耳鼻科
も
12月14日(土)
は
休診
とさせていただきます。
耳鼻科
は、
12月13日(金)
は
通常どおり診察
いたします。
2024年09月14日(土)
インフルエンザ
予防接種
につきまして
9月20日(金)
より、
予約受付を開始
いたします。
予約受付時間
:
平日の月、火、木、金曜日、13:00~14:15
お電話で予約
して下さい。インターネットでの受付、窓口での受付はしておりませんのでご注意下さい。
予約は、空があれば接種日の前日まで可能です。
13歳未満の方は、2回セットで予約していただきます。
2回目は基本3週間後の日程になります。
対象
とさせていただく方々:
小児科受診年齢の方(生後6か月~15歳まで)
耳鼻科の受診歴のみの方も可能です。
初診の方も予約可能です。
対象のお子様とそのご兄弟(16歳以上も可)、ご両親まで接種できます。
接種期間
:
10月1日(火)~12月下旬まで
を予定しています。
接種日時
:
月曜日17:00~18:00
火曜日16:00~17:00
木曜日11:00~12:00 17:00~18:00
土曜日13:00~15:00
接種日にご持参いただくもの
:
当院診察券、保険証、お薬手帳、母子手帳、
生後6か月~高校3年生相当の方は
足立区から配布される
助成用予診票を
必ずご持参ください
成人の方で当院ホームページのインフルエンザワクチン予診票をダウンロードしプリントアウトできる方は、ご記入のうえご持参ください(当院にもこちらの予診票は用意しております)。
費用
:
4000円/回 現金のみ
でお願いいたします。
(生後6か月から高校3年生相当の方には、足立区から2000円の助成があります)
※接種時間は、診療の状況により、多少遅れる場合もあります。ご了承下さい。
※予約にあたり他のワクチン接種との間隔についてご質問がありましたら、お電話でご相談下さい。
2024年07月02日(火)
HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)
につきまして
小児科
からのお知らせ
現在、
男子は小学6年生から~高校1年生
、
女子は小学6年生~高校1年生
および、
キャッチアップ接種として高校2年生~28歳までの方
が、
無料
で
HPVワクチン
を接種を受けられることになっています。
ただし、
キャッチアップ接種を無料で受ける制度は今年度が最終期限
です。
HPVワクチン
接種を完了する
ためには、6か月かかりますので、
令和6年9月末までに初回接種を終える必要
があります。
当院でも通常診療時間内に
予約制で接種
できます。
ご希望の方は、どうぞ
お電話でご予約
ください。
2024年06月15日(土)
小児科
からのお知らせ
毎週火曜日
は、小児科医が2名おりますので、
予約枠が入らない場合でも
、診察できる可能性があります。
ご希望の場合は、お電話でご相談下さい
。
2024年05月17日(金)
受診の皆さまへのお願い
新型コロナウイルス感染は、5類に移行してからも、少しずつ型が変わり、その都度流行を繰り返しています。流行初期よりは症状が軽くなってはいますが、感染力は依然強いと思われますは。その他の感染症も大小の流行を繰り返しています。
当院は、感染症以外の患者さんも多々受診されています。皆さまが安心して受診できますよう、引き続き皆さまのご協力をお願い申し上げます。
※当日発熱の方
※2,3日以内に発熱後、風邪症状の方
※発熱の有無にかかわらず咳が目立つ方
は、直接お越しにならず、前もってお電話でご相談下さい。
直接いらしても、※に該当する方は、直ぐに院内に入れませんので、必ず前もってお電話下さい。
必要性を判断した場合は、検査を先に計画させていただきます。
火曜日は、発熱の検査ができません。火曜日に
発熱を伴う症状で受診ご希望の場合は、
ご自宅または他の医療機関で検査を受けていただいてからの受診をお願いいたします。
ご判断が難しい場合は、お電話でご相談下さい。
2024年05月14日(火)
小児循環器内科・循環器内科不整脈外来
開設のお知らせ
(9月14日更新)
小児循環器内科・循環器内科不整脈外来
を開設しております。
埼玉医科大学国際医療センター小児心臓科客員教授 住友直方先生が、
火曜に、予約制
で診察いたします。
先生は、小児科専門医、循環器専門医、小児循環器専門医、不整脈専門医、成人先天性心疾患専門医です。
心電図検査、超音波検査など必要な検査を、受診当日に行うことが可能です。
ホームページからネット予約して下さい。
火曜日の受診が難しい場合は、
木曜日も診察できます
ので、木曜の場合は小児科枠を予約して下さい。
火曜日、木曜日ともに、受付へお電話いただく形でも予約できます。
お子さんも
大人の方
も
、少しでも気になることがありましたら、どうぞご受診下さい。
~次のような
お子さん
はどうぞご受診下さい~
学校健診や乳児健診で、心雑音、心電図異常を指摘された方
先天性心疾患、心筋症などが疑われた方
心疾患で経過観察や投薬の必要な方
動悸、失神、立ちくらみなどの症状の方
遺伝性不整脈(QT延長症候群、ブルガダ症候群、カテコラミン誘発多形性心室頻拍など)の家族歴のある方
~次のような
大人の方
もどうぞご受診下さい~
時々動悸がする、脈が飛ぶ、失神したことがある、健診で心電図異常や心雑音を指摘された、
先天性心疾患があり現在の状態が知りたい、
などありましたら、どうぞご受診下さい。
当院ではできない治療や検査の必要性がありましたら、適切な医療機関をご紹介いたします。
~住友先生は下記の日本のガイドラインの作成に尽力されています~
『学校心臓検診のガイドライン』
『小児不整脈の診断・治療ガイドライン』
『不整脈薬物治療ガイドライン』
『学校管理下AEDの管理運用に関するガイドライン』
『先天性心疾患並びに小児期心疾患の診断検査と薬物療法ガイドライン』
『不整脈非薬物治療ガイドライン』
『遺伝性不整脈の診断に関するガイドライン』
『小児期心疾患における薬物療法ガイドライン』
『先天性および小児期発症心疾患に対するカテーテル治療の適応ガイドライン』
『先天性心疾患の学校生活管理指導指針ガイドライン』
2023年12月01日(金)
お知らせ(12月01日更新)
耳鼻科
は
、
受診の方のおよその症状をお聞きしながら受付させていただきますので、ウェブ予約はしばらく停止
とさせていただきます。
ご受診をご希望の方は、どうぞ、窓口での受付、または
、お電話でのご予約をお願いいたします。
お電話での予約の場合は、基本今まで通りのウェブの時間とさせて頂きます。
午前 10:15~11:15
午後 14:45~16:00
ご不明な点はお電話にてお問合せください。
℡ 03-5838-2187
小児科
は
通常通り診察
致します。
2023年11月24日(金)
当院専用の
駐車場をご利用のみなさまへ
当院向かい側のコインパーキング(パークフィールド江北3丁目第2)の奥が月極駐車場になっております。
その
月極駐車場の
10番から14番
が
当院とつくし薬局の共用駐車場
です。個々に表示もしてあります。
その他の番号の月極駐車場は、他の方の専用駐車場
です。
最近
10番から14番
以外の月極駐車場に駐車してしまう方がいらっしゃるとのことで、とても困っております。
くれぐれも、
10番から14番
以外の月極駐車場に駐車されませんようご注意をお願いいたします。
同コインパーキングもご利用可能です。ご利用されましたら、駐車場代はお支払いいたしますので、受付にお申し出ください。
2022年09月21日(水)
お知らせ
当院では、現在、新型コロナワクチン接種は行っておりません。
ご了解の程、よろしくお願い申し上げます。
2022年08月05日(金)
お知らせ
小児科よりご連絡
です。
日本脳炎ワクチン
がご用意できるようになっております。
予防接種
をご希望の方は、前もって受付までご連絡下さい。
平日、通常診療時間の予約も可能です。
2022年04月07日(木)
駐輪場の新設
(9月3日更新)
当院の
専用駐車場
のある敷地の一角に、当院
専用駐輪場
が出来ました。
道路の近くですので、
お子さんの乗り降りには、特にご留意下さい
。
医院裏の臨時駐輪場は、9月現在整備の為、閉めております。
駐輪場でのトラブルは、責任を負いかねますので、くれぐれもお気をつけてご利用下さい。
2022年03月11日(金)
お知らせ
2022年4月より保育園健診
の為、
第2火曜日10時~11時
は、
小児科の診察をお休み
とさせて頂きます。
2022年01月15日(土)
新駐車場
のお知らせ
当院前の鳩ケ谷街道の向かい側に、持ち主様のご厚意により、新しく広い駐車場ができました。
奥の
月極駐車場
№.10~14
が
当院・つくし薬局共用駐車場
となります。
№.10、13、14は比較的大型車優先
とさせていただきます。
手前のコインパーキングもご利用いただけます。
駐車場でのトラブルは、責任を負いかねますので、くれぐれもご注意のうえ、 ご利用下さい。
2021年05月10日(月)
駐車場
のご案内
地元の皆様のご厚意
により、少し離れますが、
セブンイレブン足立江北3丁目店の斜め右向かいにも2台分
ご用意できました。
どうぞご利用下さい
。
2021年03月22日(月)
駐車場の都合により、江北3-52の
駐車場はご利用いただけなくなりました。
駐車されませんよう、よろしくお願い致します。
近隣のコインパーキングをご利用されましたら、
診察中の駐車料金は、当日または後日レシートを受付までお持ち頂ければお支払いいたします。